ボランティア香川とは
   利用者もボランティアも同じ立場で、助け合い、   協力し合って作り上げていく会です。
利用者は
   痴呆性老人、介護が必要な虚弱老人や障害児とその介護者、   および介護保険に対応できない老人達です。
生い立ち
   この会は、平成8年4月香川地区内において、それぞれの方面で活動しているボランティア   と痴呆性老人を抱えている介護者、および障害児を抱えている介護者等が集まり、高齢社会に   向け香川地区に密着した「福祉ボランティア活動」を築き上げて行こうと話し合った結果、第   一歩がスタートしました。
活動内容は
   毎月第3月曜日にミニ・デーサービスを実施して来ました。この日は、利用者の方々と一緒   に散歩、ゲーム、昼食作りを楽しみ、また公的なバスを借用し、野外活動(初詣、お花見、そ   ば作り体験他)も定期的に行っています。また、家事支援として、通院時の送迎と付き添い、   散歩や買い物の付き添い、話し相手、散髪等のお手伝いもしております。
   さらに、阪神淡路大地震の教訓を生かし、震災、水害、火災、等の災害時を含め、日頃の家   庭への支援をしながら「みまもり」体制をとり、年一度の防災訓練等も行っています。会員の   増員、ボラ大卒業生5名の入会もあいまって活動は、次第に活発化して来ました。
活動場所は
   平成10年10月市民集会で前市長から民間の空き家借用という選択肢の前に、鶴が台小学   校の空き教室活用の方が、検討に値すると発言があり、急遽行政、地区社協、および福祉団体   との話し合いを重ね、平成11年11月市内第一号の学校開放となり、鶴が台小学校多目的教室1、   2号がスタートし、「ふれあいの森」から拠点を移しミニ・デーサービスも本格的に出来るよ   うになりました。その多目的教室2号は、7月から耐震工事に入り、活動は6月までとなりま   した。
これからは
   平成13年4月、湘南福祉センター『下宿屋さん』から香川1210番地の隣接の駐車場に   知的障害者のワンルーム型グループホームの新設のお話があり、その中にボランティア香川の   拠点を作ることを条件に建設が進められ、平成15年4月に念願の新活動拠点が完成しました。
・活動日時  月曜、水曜、金曜 9時30分〜16時
・活動内容  ミニ・デーサービス(ゲーム、散歩、話し合い他)、サロン、
        家事支援、介護者同志の交流、介護の勉強会、体験交流等


新装なった活動拠点で、利用者もボランティアも一緒になって話し合い、手作りでより充実した会を目指して活動して行きたいと思いますので、是非参加して見ませんか!!!
連絡先: ボランティア香川
代表 武見 正利 電話 51−9666
理事 坂田 弘子 電話 57―6451